J-StarX | MOMENT 2023 直前案内2:セッション総予習!

いよいよ、グローバルイノベーションイベント「MOMENT 2023」が始まります。ご参加予定の皆様へ、セッションの総予習として、各セッション・登壇者のまとめ情報をお伝えします!是非、気になるセッション・登壇者についてチェックしてみてください★
併せて、「直前案内1:ご来場の注意事項・FAQ」 も是非ご覧ください。
また、オンライン参加については引き続き申込受付中です!オンライン視聴方法は、ページ下部に申込方法を記載しておりますので、ご確認ください。
※主催者等の都合により内容が変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
 
▶ Day1 特設サイト(WiL)
▶ Day2 特設サイト(Andreessen Horowitz(a16z))
 

Day1|Creating Global Connections – Powered by WiL

9:00- オープニングスピーチ#1
西村 康稔 経済産業大臣


9:10- オープニングスピーチ#2
-WiL Co-founder, General Partner & CEO, 伊佐山 元氏


9:25- ファイアサイドチャット
-Andreessen Horowitz Co-founder & General Partner, Ben Horowitz
-WiL Co-founder, General Partner & CEO, 伊佐山 元


10:00- 「市場サイクルを乗り越える」 長期的なファンドの設立・運営のための戦略
-Meritech Capital Co-founder & Managing Director, Paul Madera氏
-Emerson Collective Managing Director, Brad Powell氏
-WiL General Partner, Rob Theis氏(モデレーター)

 
Meritech Capitalの共同創業者・マネージングディレクターで、Facebook・Salesforceなどの投資を主導した実績を持つPaul Madera氏と、インパクト投資などに特徴を持つEmerson CollectiveのマネージングディレクターであるBrad Powell氏をスピーカーにお迎えし、WiLのゼネラルパートナー・Rob Theis氏がモデレーターとしてお送りするセッション。複数の市場サイクルや業界の変化を経験してきた米国のベンチャーキャピタリストが貴重な教訓を語ります。常に変化し続けるテクノロジー環境におけるベンチャーキャピタルの将来や、企業がリーダーを目指すために必要な戦略・準備について議論します。


11:15- 企業のDXを加速させるシリコンバレー発の最先端テクノロジー動向
-B Capital Group General Partner, Karen Page氏
-Qualcomm Ventures Senior Vice President & Global Head of Qualcomm Ventures, Quinn Li氏
-Incubate Fund General Partner, Paul Mclnerney氏(モデレーター)

 
5G、AI、自動車、エンタープライズ、IoTなどの分野で20億ドル規模のベンチャー投資を率い、Zoomなど主導した投資で多くの成功を収めたQualcomm VenturesのQuinn Li氏、そして、Facebook の共同創業者 Eduardo Saverin 氏が創業したグローバル VC である B Capital Groupより、ゼネラルパートナーのKaren Page氏(Boxの創業幹部の一人でもある)をスピーカーとしてお迎えします。Incubate Fundの代表パートナー、Paul McInerney氏をモデレーターとして、サイバーセキュリティ、IoT、クラウドコンピューティング、AI・MLなど、テクノロジーの将来について語ります。また今後の企業を変えていく新たなテクノロジーについて学び、スタートアップがどのようにイノベーションを推進し、企業環境を形成するためのスタートアップの役割についても議論します。


13:45- キーノートスピーチ
-Sequoia Capital Global Equities Managing Partner, Jeff Wang


14:30- ベンチャーキャピタルの基本と戦略
-SemperVirens Venture Capital General Partner, Allison Baum Gates氏
-Globis Capital Partners Managing Partner, 高宮 慎一氏
-University of California, Berkeley, Haas School of Business, Jon Metzler氏(モデレーター)

 
生産性向上テクノロジー、ヘルスケアテクノロジー、および金融テクノロジー企業のアーリーステージ投資に特徴を持つSemperVirens Venture CapitalのAllison Baum Gates氏、メルカリなどに投資実績を持ち、Forbes Japan’s Midas List日本で最も影響力のあるベンチャー投資家ランキング1位に選出されたこともある高宮 慎一氏をお招きし、モデレーターのJon Metzler氏(カルフォルニア大学バークレー校ハース・ビジネススクール)と共に、VCの使命や投資家を志した理由について語ります。また、投資機会の特定方法や企業の評価、投資家として成⻑するための実践的な戦略についてトークを展開し、日本のスタートアップエコシステムと日米のVCが、グローバルでどのように投資機会に⽴ち向かうか議論します。


15:30- スタートアップ育成に向けた政府の取り組み
経済産業省 新規事業創造推進室長, 富原 早夏氏


15:45- 「雑音をシャットアウトして考える」 AIのさらなる展開を見極める
-Sapphire Ventures President, Partner & Co-founder, Jai Das氏
-Menlo Ventures Managing Director, Matt Murphy氏
-メディアアーティスト・筑波大学准教授, 落合 陽一氏(モデレーター)

 
世界有数のVC・Sapphire Ventures共同創業者で社長・パートナーを務め、ブロックチェーンなどの革新的技術に詳しいJai Das氏と、シリコンバレーの老舗VCであるMenlo Venturesのマネージンングディレクターで、Canvasなどの投資を主導した実績を持つMatt Murphy氏をスピーカーにお迎えします。さらに、筑波大学准教授でメディアアーティストの落合 陽一氏をモデレーターに迎えお届けします。AIの革新と各業界への影響に焦点を当て、AIスタートアップをどのように評価し、どのような技術が業界の⻑期的な発展に寄与するか、また、ベンチャーキャピタリストが業界や技術の最新の動向に対応する方法や、将来のイノベーションと投資の可能性を秘めた未開拓の領域について議論します。


16:50- クロージングスピーチ
-General Partner at Incubate Fund & Special Advisor of Japan Venture Capital Association, 赤浦 徹
 

Day2|It’s Time to Build – Powered by Andreessen Horowitz and MPower Partners

10:00- オープニングスピーチ
-Andreessen Horowitz General Partner, Alex Rampell


10:10- スタートアップ・エコシステムの醸成方法
-MPower Partners Co-founder & General partner, キャシー 松井氏
-Andreessen Horowitz General Partner, Alex Rampell氏

 
米国のトップVC・Andreessen HorowitzのゼネラルパートナーであるAlex Rampell氏と、日本初のESG重視型グローバルVC・MPower Partnersの共同創業者・ゼネラルパートナーであるキャシー 松井氏が、スタートアップ・エコシステムを新しく立ち上げるためのアドバイスやスタートアップへの投資環境の現在を語ります。


10:40- アメリカンダイナミズム:国家のための成長とその先
-Andreessen Horowitz General Partner, David Ulevitch氏
 
Andreessen Horowitzのゼネラルパートナー、David Ulevitch氏が主導する、“アメリカンダイナミズム“*の背景やインスピレーションについて詳しく説明し、日本を含む他の国々がどのようにして自国の”国家的ダイナミズム”を活用できるかについて語ります。
*アメリカの利益を促進する企業(航空宇宙、防衛、公安、教育、住宅、サプライチェーン、産業、製造など)への投資に焦点を当てた同社のプロジェクト。
同氏は、Every DNSを創業し、世界最大の無料DNSサービスとして2010年にDyn (現Oracle) に売却した経験や、クラウド型セキュリティサービスであるOpenDNSを2015年に6億3500万ドルでCiscoに売却した経験を持つ。


11:00- 対談:西村康稔 経済産業大臣×ベン・ホロウィッツ
-西村 康稔 経済産業大臣
-Andreessen Horowitz Co-founder & General Partner, Ben Horowitz


11:20- AIは儲かるか
-Andreessen Horowitz General Partner, Martin Casado氏
 
ネットワーク仮想化に関する新たなパラダイムを導いた経験を持ち、2012年に12億6000万ドルでVMwareに買収されたNiciraの共同創業者兼最高技術責任者でもあった Andreessen HorowitzのMartin Casado氏が、生成AIがパラダイムシフトを生んでいる技術的背景や、教育からビジネスに至るまで様々な分野に対してどのような影響を与えるのか、考察を語ります。


11:40- 企業経営におけるデータとAI:経営判断のためのデータ利用
-Starburst Co-founder & CEO, Justin Borgman氏
-Fivetran Co-founder & COO, Taylor Brown氏
-Andreessen Horowitz General Partner, Martin Casado氏(モデレーター)

 
ビッグデータやデータ分析の専門家として知られ、2022年にゴールドマン・サックスが選ぶ最も優れた起業家の1人としてノミネートされたStarburstのCEO兼共同創業者・Justin Borgman氏と、組織の重要データをもとにデータパイプラインを構築するSaaS(評価額は56億ドル超)を提供するFivetranのCOO&共同創業者・Taylor Brown氏をスピーカーにお迎えします。モデレーターのとAndreessen Horowitz・Martin Casado氏と共に、AIがビジネスに及ぼす影響や、彼らが日常的にどのようなデータや入力を見ているか、そして彼らが最も大きなビジネス上の決定を下す際にどのような要因を考慮しているかについて議論します。


12:05- サイバーセキュリティの将来
-Yubico Founder & Chief Evangelist, Stina Ehrensvard氏
 
ハードウェアベースの認証企業Yubicoの創業者・Stina Ehrensvard氏は、スウェーデンからシリコンバレーに渡り、外部参画者であるにもかかわらず、世界的IT企業(Google, Microsoftを含む)に広く採用されている標準セキュリティ構築を支援した実績を持ちます。さらに、僅かな資本で収益性の高い企業経営に成功しています。同社設立の背景や、その上場の経緯に触れながら、現代のセキュリティ環境の状況やそれに対する考察を語ります。


12:20- AIとコーディングの未来を読み解く
-Sourcegraph Co-founder & CEO, Quinn Slack氏
 
Quinn Slack氏がCEO兼共同創業者を務めるSourcegraphは、プログラムコードの作成・修正などを可能にする生成AIプラットフォームCodyを提供しており、FAANG(Facebook/Amazon/Netflix/Apple/Google)のうち4社、Uber、Plaid、GEで採用されている。Googleがオンラインでの検索方法を変えたときと同じように、開発者の働き方に革命をもたらすとも言われる同社提供のユニバーサルコード検索プラットフォームに対するビジョンに触れながら、AIに関する洞察を語ります。


13:30- インタラクティブ・エンターテイメント
-Andreessen Horowitz General Partner, Andrew Chen氏
 
UberでRider Growthチームを牽引した経験を持ち、Andreessen Horowitzのゼネラルパートナーとして、メタバース、VR/AR、ゲームに特化したGAMES FUND Oneを運用するAndrew Chen氏が、テクノロジーがエンターテイメントとe-Sportsの未来にどのような影響を与えるかについて語ります。また、同氏はネットワーク効果を活用して新規スタートアップがどのように立ち上げられ、規模を拡大するかを探った「The Cold Start Problem」の著者としても知られています。


13:35- 3Dアセットのオンデマンド生成
-Kaedim Founder & CEO, Konstantina Psoma氏
 
3Dアセットの生成AIを提供するKaedimのプロダクトは、NetflixやVoodooを含む200以上のゲーム開発者に利用されている。
Kaedimの創業者兼CEO・Konstantina Psoma氏によるセッション。すぐに利用可能な状態のエンターテインメントアプリケーション用3Dアセットのオンデマンド生成が、生成AI技術によってどのように実現されているかを紹介します。
参考:The Generative AI Revolution in Games


13:40- 次世代ソーシャルネットワーク
-Singularity6 CEO, Anthony Leung氏
-Elodie Games CEO, David Banks氏
-Mainframe Co-Founder & CEO, Thor Gunnarsson氏
-Kaedim Founder & CEO, Konstantina Psoma氏
-Andreessen Horowitz General Partner, Jonathan Lai氏(モデレーター)

 
「どうぶつの森」などにインスピレーションを得たMMOコミュニティシミュレーション「Palia」を提供するSingularity 6のCEO兼共同創業者のAnthony Leung氏、スキルレベルやデバイスに関係なく楽しむことができ、友人・家族と遊ぶ際の障壁を打ち破る協力型ゲームを提供するElodie GamesのCEOであるDavid Banks氏、そして、ゲーム業界で20年以上の経験を持ちながら、新鮮なクラウドネイティブのMMOジャンルの創出に取り組むMainframeの共同創業者兼CEOのThor Gunnarsson氏、さらに、 KaedimのKonstantina Psoma氏(前述)をスピーカーにお迎えします。
Andreessen Horowitzでゲーム領域を担当するJonathan Lai氏をモデレーターとして、インタラクティブエンターテインメント企業が次世代のソーシャル体験をどのように作り出しているかについて議論します。


14:05- NFTとメタバース
-Yuga Labs CEO, Daniel Alegre氏
-Shibuya Co-Founder & CEO, Emily Yang氏
-Sky Mavis Co-founder & COO, Aleksander Larsen氏
-Andreessen Horowitz Partner, Maggie Hsu氏(モデレーター)

 
クリプトとWEB3に特化したAndreessen Horowitzのファンド「a16zcrypto」のポートフォリオ企業から3名の経営陣をスピーカーにお迎えし、Andreessen Horowitzで暗号市産業界のポートフォリオを開拓するMaggie Hsu氏と共にお送りする。
Web3やその背後にある技術が、新しいメディアフォーマットやコンテンツ配信、ファンエンゲージメントのための新しい配信メカニズムをどのように作り出しているか、そしてクリエイターに経済的な柔軟性と持続可能性をもたらしているかについて議論します。
参考:A Conversation: What’s Next in Web3 Games?


14:30- 健康の未来:AIとテクノロジーが加速する患者中心のヘルスケア
-Andreessen Horowitz General Partner, Julie Yoo氏
 
AIをはじめとするテクノロジーと生物学の融合が進み、人間の健康と寿命に前例のない利益をもたらしています。世界経済フォーラムのヤング・グローバル・リーダーで、Andreessen Horowitzでヘルスケアテクノロジーへの投資を主導するJulie Yoo氏が、消費者を中心とするヘルスケアアクセスのあるべき姿を語ります。


14:35- スタートアップと語る健康の未来
-Q Bio Founder & CEO, Jeffrey Kaditz氏
-Earli Co-founder & CEO, Cyriac Roeding氏
-Andreessen Horowitz General Partner, Julie Yoo氏(モデレーター)

 
シリコンバレー内外のさまざまな革新的な技術とビジネスの開発に関わった経験豊富な起業家であり、これまでに5度の起業経験を持つQ Bioの創設者兼CEOのJeffrey Kaditz氏と、2,000万人のユーザーを抱える来店者ポイントアプリ・shopkickを立上げ、約2億5,000万ドルで売却するなど起業家として知られ、20以上の有望企業への投資実績も有するCyriac Roeding氏をスピーカーにお迎えします。Andreessen Horowitzのゼネラルパートナーでヘルスケア領域をリードするJulie Yoo氏と共に、予防的で高度に個別化された健康情報を提供する技術プラットフォームから、早期のがん検出を可能にする合成生物学プラットフォームまで、持続的な健康に対して、AIやテクノロジーが果たすべき役割は何かを議論します。
参考: Bio & Healthcare Tech Investments & Thesis


15:00- 対談:ラーム・エマニュエル駐日米国大使×ベン・ホロウィッツ
-United States Ambassador to Japan, Rahm Emanuel